『ノートルダムの鐘』題名にまつわるとリビア
もうひとつディズニーの集中オンエアで。ディズニーは各国の吹き替え版に合わせて一部映像を差し替えているのは有名な話。たとえばタイトルの部分(日本語版の場合、日本語表記になる)や国の状況に合わせて変えた方がいいもの(『トイ・ストーリー2』でバズが仲間にウッディを助けようと語ろうとする時の背後が原語版は星条旗だが、日本語版は違う)などが差し替えられます。ところが日本だけ特殊な理由でタイトルごと変わったのが『ノートルダムの鐘』。ヴィクトル・ユーゴーの小説「ノートルダムのせむし男」の映画化ですが、「せむし男」が放送コードにひっかるための措置だそうで。ついでにいうと過去の実写映画化作品もオンエア時にあたり、原作の直訳「ノートルダム・ド・パリ」に変わっています。
で、
まず字幕スーパー版の劇場公開時のタイトルは"THE BELLS OF NOTRE DAME"。これはソフト化された時も同じ。
そして吹き替え版のソフト化時は『ノートルダムの鐘』(吹き替え公開時は未見)。
米国でのタイトルはもちろんそのまんま"THE HUNCHBACK OF NOTRE DAME"。興味があったのはWOWOWが今回のHD放映でどのマスターを使うか。まず音声は現行の吹き替え版だった(ちなみに劇団四季のメンバーがやっている。ステージ版のリハーサルかと笑い話になったが、映画自体の興行が不調で『美女と野獣』や『ライオン・キング』のようにはならなかった。)が・・・、
あら、タイトルは米国バージョンでした。というわけで珍品として我が家のライブラリに追加。こういう細かいバージョン違いで同じ作品なのに数が妙にあるものがあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント