アイマックスシアター、109シネマズにできる
前日ぼやいていたらアイマックスネタでニュース。109シネマズでアイマックスシアターを併設する動きがあるらしいのです。
ここで注目すべき点が2点。
まずシネコンに併設する形になるので常設館となるわけではないこと。このケースはアメリカのシネコンでは一般化しており、客の回転という部分では興行的にメリットが大きいと思われます。品川アイマックスシアターなんてガラガラな時が多かったですもんね。今回東急レクはIMAX社とのジョイントベンチャーで共同出資し、設置工事や諸経費、収益を分配する形をとる契約だそうで、さらに導入済みの109シネマズと商圏が重なる劇場に、新たにIMAXデジタル・シアターは設置されないことも明文化されているそうです。
もうひとつはおそらく国内初のIMAXデジタルシアターシステムの劇場になるということ。ここで私が書いていたつぶやきがなんと現実になってしまいました! このシステムは70ミリ15パーフォーレションというフィルムの仕様をもとにデジタルデータで上映するものです。
もう少し補足すると、日本でも何作品か上映された作品はIMAX DMRという技術が使われていました。これは35ミリ作品を4K以上の解像度でデジタル化して最初からIMAXフィルムで撮影されたような鮮明な画質で上映できるようにフィルムに変換する技術です(『ポーラー・エクスプレス』のようなフルCG作品や、『スーパーマン・リターンズ』のようなデジタル撮影された映画の場合は直接デジタルデータからフィルムに変換されています)。しかし1度デジタルデータにするわけですから、そのままデジタルプロジェクタで上映できるのならばそれにこしたことはないわけです。これによってIMAXが上映時に抱えていたフィルムの重量(長編になると激重)とフィルムメンテナンスの難しさという問題点は解消されます。
しかしいくつかの疑問点が残ります。まず109シネマズからのプレスリリースによると導入するサイトは年末に川崎、来春に菖蒲。しかし両方ともすでに開業済み(菖蒲はまだだが開業と同時ではないらしい)ということは基本的な建物の構造は変えないということになる可能性が大きいこと。ということはアイマックス最大のウリである大画面上映にはならないのかという点。参考までにメルシャン品川アイマックスシアターのスクリーンサイズがフルサイズのIMAXの場合は16m×22m。もしIMAX DMRでシネスコサイズが横でめいっぱいだったとすると単純計算で9.4m×22m。川崎に導入予定は「各シネコンの中でも最大劇場」なので1番スクリーンだとすると6.8m×16.3m。うーんかなり小さくなりますねぇ。DLP-3Dを導入するだけでも、映写機まわりだけではなく、輝度の関係でサウンドスクリーンを貼りなおすところもあるので、少しぐらいは大きくなるのかもしれませんが、このあたりは注目です。
おそらく最初の作品は『ハリー・ポッターと謎のプリンス』あたりになるでしょうか。IMAXデジタルで過去のDMR作品の上映とかあると嬉しいですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント